節約の定期報告 先月の家計簿を公開します(2020年5月の収支)

節約
Image by Andreas Breitling from Pixabay

新企画として、今月から家計簿を公開していこうと思います。

誰に見せるでもなくコツコツと節約をしていると、モチベーションの維持が難しくなりますので、サボり防止も兼ねた企画となっております(苦笑)

一日一食もどき生活など、なるべく支出を抑えるように生活してはいますが、どうしてもストレスが溜まった時には散財(主に外食)などもしてしまうので、なかなか思うような結果を出すのは難しいです。

5月は「非常に忙しく、残業だらけだった4月」のおかげで給与が多く、さらに大型連休により(会社関係の)支出を抑えられたため、収支はかなり良かったです。

スポンサーリンク

5月の家計簿(大項目)

収入金額備考
給与(手取り)¥337,000残業ブーストで大きく稼げた
支出金額備考
食費¥31,472GWに親&家族でお寿司(¥10,000)
車関連¥29,950
保険¥16,163
副業関連¥6,629amazon fire7を購入(¥5,500)
教育費¥20,991
水道光熱費¥40,553
固定資産税¥3,242
日用雑貨¥368
交際費¥1,000
合計¥150,368
5月の収支¥186,632目標+15万円を大幅クリア
2020年5月の家計簿より抜粋

※家計簿は「Zaim」というアプリを使ってチマチマ入力しています

今月は18万円以上を貯蓄に回せたので、かなり良い収支でした。正直、これを超える収支をこの先出せる気がしませんw

ただ、4月は残業マシマシだったのでブログの更新も大変だったし、仕事も辛かったし、上司からは残業が多いと苦言を言われるし、とにかく散々な月でしたね。セミリタイアのモチベーションがまた少し上がったことは良かったと思います(遠い目)

各項目についての詳細

各項目について、詳しく見ていきます。

<食費>

我が家では、家で食べる物の食費は全て奥さん持ちなので、ここは基本的に私の昼食、夕食(遅い時のみ)、ナッツや水などの「日用食品」の費用が入ってきます。

今回はGW中に少し贅沢をした(お菓子の大量購入や外食など)ので、思ったより支出が増えてしまいましたが、こういう支出は必要だと思うので大きな改善ポイントはないですね。

<車関連>

非常に大きな支出に見えますが「車検積立¥5,000」と「更新用積立¥10,000」という「未来の費用」も計上しています。

車検は親の関係先のディーラーを使っているので、1回に12万円ほどかかります。これを24ヶ月(2年)で割った月額が大体¥5,000になります。

更新用積立は「10年〜15年で車を乗り換える」と仮定し、年額12万ほど積立する計算で入れています。

この2つは「実際にかかった費用」ではありませんが、「将来絶対に出てくる支出」なので、普段から計上しておいた方が「本当の貯金額」が分かる気がするので、このようなやり方をしています。

この他、自動車保険や自動車税なども月割にして入れているので、ガソリン代を加えるとこれくらいの金額になります。(実はガソリン代を工夫してかなり減らしたのですが、これはまた別記事で書く事にします)

<保険>

これはブログを始めてから、かなり見直しをかけた項目です。それでもまだ高いな、と思う所ではあります。主な内訳は以下の通り。

  • 医療保険   ¥3,000
  • 収入保証保険 ¥3,800
  • 変額保険   ¥8,300
  • その他(火災やゴルフ保険など)

全て、月割の金額で計上しています。

「変額保険」については、後述する「学資保険」と合わせて「子供の学費のため」に契約している保険になります。

奥さんと話し合った結果「投資だけで学費を作るのはNG」という結論になったので、このような形をとっています。

変額保険については、今より金融リテラシーが低かった時に契約してしまったものなので、多少利益が出た所で解約する可能性が高いです。これをやるなら投資信託を積立した方が良いですからね・・・。

<副業投資>

固定費として、サーバーレンタル代¥1,100が毎月かかっています。

その他、電子書籍を読むために「amazon fire7」というタブレットを買いました。金額はカバーや画面保護フィルムと合わせて¥5,500ほどでした。(fire7を使ってみた感想などは、いずれ別記事で紹介しますね)

<教育費>

学資保険¥12,000と保育所関連の費用です。「3歳以上は保育料無料」という神制度のおかげで、今は教材費と給食費しか払っていません。

来年は二人目の子が保育所に入るので、数万円ほど支出が増える見込み。3歳未満も無料にしてくれないかなぁ・・・(^^;)

<水道光熱費>

毎月、最大級の出費がある項目です。特に電気代は2万円前後、ガスも1万5千円前後と大きく取られています。水道代も年々高くなってきており、ゲンナリしてきました。

今は奥さんと子供(2人目)がずっと家にいるので、仕方ない部分もあります。とは言え、エアコンが15年以上経っていたり、未だに照明器具がLEDになっていないなど、改善する余地はかなりあります。

※築30年以上経っている家なので、オール電化については迷う所です。10年くらいで回収できる見込みがあれば、やってもいいかなとは思うのですが。

今後について(もっと支出を減らすには)

このように家計簿をつけていると、「次に何を減らすか」という計画が立てやすくなります。

現状で私がやりたいことは・・・

  • 照明器具のLED化
  • 古いエアコンの更新

まずはこの辺ですね。これらは初期費用はかかりますが、早くて数年で元が取れるはずなので、面倒でもちゃんとやろうと思います。

後は、減らせそうな所があまりない&やり過ぎても続かないので、今回ほどの収支を目指して無理をすることだけはないようにしたいです。

それでは、また!

コメント

タイトルとURLをコピーしました