節約 月曜日の仕事が辛い理由 土日の過ごし方が重要です 日曜の夕方になると、ちびま○子ちゃんやサザ○さんが入ります。それを見ると憂鬱な気分になる・・・そんな方、多いんじゃないで... 2020.06.23 節約副業
副業 「うわっ…私のブログ、低すぎ…?(検索順位が)」タイトルと著者名でミスり過ぎた結果です この記事は、一応「ブログを書いている人の参考になると良いなぁ」と思って書いています。このブログは、一応グーグル先生には認... 2020.06.20 副業
節約 節約の定期報告 先月の家計簿を公開します(2020年5月の収支) 新企画として、今月から家計簿を公開していこうと思います。誰に見せるでもなくコツコツと節約をしていると、モチベーションの維... 2020.06.18 節約
投資 ジュニアNISAが大幅改善!改正ジュニアNISAのメリット・デメリットをまとめてみた ジュニアNISAと言えば、余りにも不便で誰も使っていなかった「ゴミ制度」だったのですが、皮肉にも「廃止が決まったために」... 2020.06.16 投資
副業 「ポイ活」「セルフバック」といった「難易度の低い稼ぎ方」を覚えておくと「副業が楽になる」という話 下記のような方の参考になれば幸いです。副業を始めたけど、なかなか収入が得られない節約をして毎月の収入が少し増えたけど、何... 2020.06.13 副業
投資 二番底はもう来ない?現実とかけ離れた「異常な強気相場」はいつまで続くのか コロナショックにより疲弊している現実社会とは裏腹に、強気な上昇を続ける株式市場に困惑している人は多いと思います。この記事... 2020.06.09 投資
節約 節約を続けるコツ 「我慢」ではなく「リスクを見つける」ことが重要です この記事は、こんな方のお役に立てると思います。将来に不安があるので、節約をして貯金を増やしたいいざ節約を始めても、辛くて... 2020.06.06 節約
投資 投資実績(米国株・日本株)2020年3月〜2020年6月までの積立投資結果を公開します 早いもので、3月に積立投資をスタートしてから「3ヶ月」が経過しました。米国・日本ともに株式は記録的な大暴落から一転、強気... 2020.06.04 投資
副業 ブログを継続するコツ どんなに忙しくても「週3回」更新を可能にする具体的な方法 この記事は、こんな方のお役に立てると思います。ブログを始めたけど、なかなか継続できない平日は忙しくて、ブログを書く時間が... 2020.06.02 副業
セミリタイア 「30代」が会社からの自由を目指すべき理由 年功序列の崩壊が直撃する最悪の世代 今回の記事は、私と同じ30代の方に向けて書いています。私を含め、今30代のサラリーマンは、今後の社会の変化によって「最も... 2020.05.30 セミリタイア