「ブログは毎日更新」以外ないという結論 お盆前後から実行します

副業
Photo by Jesus Kiteque on Unsplash

この記事は、ブログで月数万円という収入を得ようと考えている方の参考になるかと思います。

ここしばらく、忙しいというよりも「どういう方向でブログをやっていけばいいのか」という悩みの中で、ブログが更新出来ない日々を過ごしていました。

悩んだ末に出た結論は「何でも良いから毎日更新した方が良い」という事でした。

なぜ、その結論に至ったのか?をシンプルに書いていきたいと思います。

スポンサーリンク

こびと株さんの記事に衝撃を受けた

経理や高配当株についての情報発信で有名な「こびと株」さんのブログに、こんな記事が載っていました。

【ブログドリーム:出版】ブログ歴3年半、こびと株の母(62歳)がシニアブロガーとして初書籍を出版します【データをすべて公開】 - こびと株.com
こんにちは、こびと株(@kobito_kabu)です。 シニアブロガーであるこびと株母(62歳)が、8月22日に扶桑社から書籍を出版することになりました。 ※こびと株に書籍化の予定はありません。完全に先を越...

要約すると、

  • 62歳の女性 ※こびと株さんの母親
  • 未亡人(シングルマザー)
  • 59歳からブログを書き始めた
  • 「1日1記事、2,000文字以上」がルール
  • 「クロネのブログ講座」がベース
  • ジャンルは「雑記ブログ」
  • ターゲットは30代〜70代の女性
  • 魂の毎日更新

これを見て、私は「やっぱり、それしかないのか」と思いました。

「1記事2,000文字程度で、毎日更新する」

「ブログの書き方をちゃんと勉強する」

これが王道であり、真理なのだと。

こびと株さんのお母さんについては、その人生そのものが「コンテンツ」として成立しており、「だからこそ成立した」という見方も出来ます。

ただし、「シングルマザーで、女手一つで子供を育てあげた」というだけでは「圧倒的な独自性」とは言えません。(少数派である事は間違いありませんが、ターゲットもその分少ないはずです)

魂の毎日更新でブログパワーを少しずつ強化していった結果、SEOによる上位表示を勝ち取る事が出来たのだと思うと、やはり「毎日更新」こそが成果を生んだと考えた方が良いでしょう。

私の弱小ブログでも「更新翌日」が最もアクセス数が多い

ブログパワーを上昇させるには「アクセス数」が必要だと思います。そして、それを泥臭く稼いでいく方法は「毎日更新」に他なりません。

私の弱小・泡沫ブログですら「更新翌日」には多い時で10〜20人近くの方がブログを訪れて下さいます。

毎日更新していれば、単純計算で毎月のPVが300〜600人になる訳です。これをコツコツ継続する事で、ブログの底力(ドメインパワー)もついていくはずです。

※「毎日更新 ドメインパワー」というキーワードで検索した所、下記のような有り難いサイトを発見しました。こういう情報もドンドン取り入れていかないといけませんね。

ブログ初心者がドメインパワーを付けるための3つの戦略『実践中』 - Parallel Road
「ブログ初心者だけど、頑張って書いた記事が全く検索上位に上がらない。」というあなたへ。ドメインパワーを上げる初心者向けの戦略をお話します。具体例を交えて解説しますので、短期間で検索流入を増やしたいあなたはどうぞお役立て下さい。

更新しないと誰も来てくれない ⇨ でも「適当な記事」は書きたくない

逆に、更新しない日が2〜3日も空いてしまうと、アクセス数は一気に落ち込みます。

私が最後に更新した「7月25日」から、今日までのアクセス数は「一日平均5人」でした。

こんな泡沫ブログに、それでも来てくださっている方には頭が下がる思いで、アクセス数を見ると非常に励みになります。

それと同時に、「適当な記事で更新する」ことに「罪悪感を感じてしまうよう」にもなりました。

「これだ」と思うネタが無い状態では、ブログを書こうという気持ちが湧かなくなってしまったのです。

※ゴルフの記事は「誰得」かとも思いましたが、ある種の「有益性」はあると思って書いてみました※

「これを解消するにはどうしたらいいんだろう?」と思っていた矢先に、こびと株さんの記事が目に入り、一つの大事な視点が抜けていた事に気が付きました。

2人の子供の未来のために「セミリタイア」を選んだアラフォー

元々、私がセミリタイアに強い関心を抱くキッカケは何だったのか。

会社員で一生を終えたくない、という夢追い人なのか?

ただ単に「仕事が嫌い」なのか?

自由な時間を増やして「何かやりたいこと」があるのか?

違うんですね。別に上記のような理由って、「たまに思い付くけど、すぐ忘れてしまう」程度の欲望なんですよね。

独身時代に何度も思い描いて、次の日には忘れて仕事をして、帰宅して夕食を食べて眠って、またしばらくしたら「ふと思い付く」くらいのもの。

じゃぁ、なぜこんなブログを立ち上げてまで、実現に向けて動き出したのか?というと・・・やはり「2人の子供を持つ親」になった事が一番大きいんですね。

一般人
一般人

いやいや、それなら会社を辞めずに定年まで働けばいいじゃん

一昔前なら、これが答えでした。でも今は違う。

良くも悪くも、私は漠然と会社員を続けてきた人間です。ロクなスキルも持たず、今の会社以外では活躍できる見込みもありません。(さらに、アラフォーなので転職も絶望的)

ならば、会社にしがみつくしかない。でも、時代がそれを許してくれるかというと、年々それは怪しくなってきています。

「最悪の未来」を想定すると、何のスキルも無いまま会社から放り出される訳で、その時点で十分な資産がなければ2人の子供の人生に影響が生じてしまいます。

また、運良く会社に定年まで居られるとしても、今度は「2人の子供との時間を十分に取れない」可能性が高いです。

管理職の立場は現在進行形で「超」悪化していますから、定年まで会社に居続ける=どこかで管理職になる=仕事漬けの生活になるのが目に見えています。

今のまま会社に居続けるという選択をすると、私は2人の子供に対して満足に「親」である事が出来ないと思っています。

依存されるような関係を築きたい訳ではありませんが、何か困ったことがあって相談したい時に「父親はいつも家に居ない」という家庭にはしたくないのです。

そんな訳で、私は心の底から「セミリタイア」を欲するようになったのですが、これこそが私がブログを運営する上での「柱」なのだと気が付きました。

今後は、こういった視点で私が思いを綴っていく「日記」も一つのコンテンツとして書いてこうと思います。

最後に:そろそろブログ名・著者名を変更します

地味〜に、登場人物だけは作りました。これを元に自己紹介なんかも変更していく予定です。

イエパパ
イエパパ

おっす!オラ、新キャラ!

イエママ
イエママ

(うざいわ・・・)

イエッピ
イエッピ

そんな事よりチョコちょうだい!

イエッポ
イエッポ

(ミルクまだかな)

日記であっても、読み応えがある楽しい記事にしていきたいとは思っています。

それでは、また!

コメント

タイトルとURLをコピーしました