投資 (ほぼ債権?)米国のド安定企業「コカ・コーラ」を分析(買い時?) コカ・コーラと言えば、誰もが知っている世界規模の超大手飲料メーカーですね。今回は「ほぼ債権」とすら言われるド安定株につい... 2021.02.01 投資
投資 米国債権ETFを持つ「意義」と「買い時」を考える 米国債権ETFは、コロナショックにより一時的に大暴落したものの、どれも僅かな期間で復活を遂げました。その後も最高値を更新... 2021.01.31 投資
投資 僕が今注目している日本の高配当株について(2021年1月22日時点) 日経平均株価は強気の値上がりを続けていますが、その値上がりを支えているのが「一部の企業だけ」というのは皆さんも承知の所と... 2021.01.24 投資
節約 2021年 初めての確定申告に挑戦します その① 調査・計画編 この記事は「アラフォーのサラリーマンが初めて確定申告に挑戦する」という企画のうち、「制度の調査」と「今後の計画」をメイン... 2021.01.23 節約副業投資
投資 ジュニアNISA おすすめ銘柄紹介と買い方の一例 僕は今、長男と次男のジュニアNISA口座を開設していて、実際に投資を行っています。(2年目)今後の投資について考える意味... 2021.01.15 投資
投資 (2021年1月)日本の高配当株ポートフォリオ(買い増し案) 僕が今月買う予定の「日本の高配当株」について、その理由を書いていきます。同じく高配当株投資をしている方々の参考になればと... 2021.01.10 投資
節約 (2020年総まとめ)やって良かった節約法5選 ブログを始めてからというもの、色々な節約法にチャレンジしてきました。この記事では、2020年に私が実際にやって「これは良... 2020.12.31 節約
セミリタイア (無理ゲー?)通勤往復2時間+働き方改革強制+小さい子供2人=ブログの更新すらキツイ(でも続ける) どうも、月イチ更新・もはや誰も見ていないブログを運営しているイエパパです。それでもブログを辞めないのは、これすら辞めたら... 2020.12.20 セミリタイア私のこと
投資 (近況と年内の活動予定)年末年始休暇をアテにしてはいけないと思うこの頃(今できる事は、今やる) また随分と更新が空いてしまいました。流石に、月1ペースの更新だと「幽霊ブログ」状態になっちゃいますね。週に3回くらい更新... 2020.11.21 投資私のこと
未分類 「5%ルール」の強さを実感。次から「機械的に買う」ために「イエパパ流」のルールを決めます。 アメリカ大統領選挙は、当初の予想通りにバイデンが優勢となっています。トランプが裁判を起こして抵抗を試みていますが、色々と... 2020.11.08 未分類